石けんシャンプーの理容店【ヘアサロンみどり】ブログ

茅野市の理容店「ヘアサロンみどり」の店主が書いています。
髪と頭皮の健康と美しい髪のために、
洗髪には石けんシャンプーを勧めています。
感染予防は運動から

いつもありがとうございます。

 

毎日のシャンプーから髪の健康を考える理容店、、、

ヘアサロンみどりです。

 

シャンプー(洗髪)は、毎日するものだから、

そのやり方次第で、髪の健康は変わります。

 

毎日するものだから、髪に優しくて、安心安全なものを使いたい。

 

なので、当店は石けんでの洗髪を勧めています。

 

さて、「神は細部に宿る」という言葉がありますが、、、

「髪は頭皮に宿る」のですが、、、

「健康な髪は健康な体に宿る」と思っています。

 

やはり体が不健康とか、ストレスがあったり、病気をしていると、

髪の調子も、状態も悪くなり、抜け毛も増えます。

 

髪は体の健康のバロメーター。

 

髪を大切にしたい人は、心身ともに健康に気を使いたいものです。

 

その健康を維持するためには、食事と運動と睡眠が大切です。

 

・・・が、このコロナ禍で、

運動が不足している人が多いな…と感じます。

 

最近、本当に、コロナ太りした…というお客さんが多いです。(^_^;)

 

これから冬に向かって、コロナウイルスだけでなく、

インフルエンザも流行するかも知れません。

 

その感染予防のためにも、運動して免疫力を向上させておきしましょう!

 

私も、例年10月はマラソン大会があるから、気合を入れて走っていますが、

中止になった今年は、走ってはいますが、ちょっと気が抜けています。

 

それでも、オンライン・マラソン「2020長野マラソン希望RUN」

にエントリーしましたので、今週から、毎日走っています。

 

オンラインですが、モチベーションは上がりますね。

 

ランナーにも、練習と食事と休養が大切です。

 

今は、どうか、

来春の長野マラソンが開催されますように…

また大勢の人と一緒に走れますように…

っと、願っています。

 

この冬の感染予防のためにも、怠けないで体を鍛えます。(^^)/

| 髪の毛 | 20:06 | comments(0) | - |
ヘアドネーション

いつもありがとうございます。

 

せっけんシャンプーで、軽くて髪サラサラの髪を作り出す理容店、ヘアサロンみどりです。

 

当店の女性スタッフ(=妻)は超ロングヘアですが、、、少し前に、髪を切りました。

 

って、7月のことですが。。。(えらい前の話ですみません)

 

切る前はこんな長さ ↓

 

ビフォー

こんなに髪が長くても石鹸で洗えます!

 

こんなに長い髪でも、枝毛なしです。

 

石けんが髪を傷めない証拠のようなものです。。。

 

で、いくらなんでも伸ばし過ぎだろ!ということで、

約3年分切りました。

 

今回も、切った髪は「ヘアドネーション」に寄付するということで、

31センチ以上は切りました。

 

束ねてセルフカット
 

寄付用にカットした後は、毛先はキレイに揃えました。

 

アフター

こんだけ切りました

 

まだ十分に長いです。。。(^_^;)

 

 

今回切った髪の計測

重さは82.5グラム

 

ちょっとだけダイエット出来た…か?? (^^ゞ

 

まあ、シャンプーは、確実にラクになったようです。

 

ヘアドネーションとは、病気や事故などで頭髪を失った子どものために、

寄付された髪の毛でウィッグ(かつら)を作り無償で提供する活動です。

(詳しくはJHD&C

 

今まで、当店のお客さまでも、この活動に協力してくれた方がいます。

ありがとうございました。

髪の長さは31センチ以上必要です。

 

興味のある方は、当店でカットして送ることができますので、ご相談ください。

| 髪の毛 | 22:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
低温で乾かす

いつもありがとうございます。

 

今朝は氷点下まで冷え込みました。(((-◇-)))寒い!

 

家から見える八ヶ岳は、山頂付近が白くなってきれいです。

もうそろそろタイヤ交換をしないといけませんね。

 

さて、もう気付いている方もいるかもしれませんが、、、

お店で使っているドライヤーが替わりました。

 

って、正確には、新しいドライヤーが加わりました。

 

ちょっと大きくて、重くて、音のうるさいドライヤーです。

 

ネットでは、理美容師の評判は良いようですが…。

 

一般に「低温ドライヤー」と呼ばれるものです。

 

普通のドライヤーは、吹き出し口の温度は120℃くらいと、

かなり高温の熱風が出ます。

 

これは、Lowモードで65℃、 Hightモードで80℃と、

普通のドライヤーよりも低温の風が出るのが特徴です。

 

なので、巷では「低温ドライヤー」と呼ばれてます。

 

髪は60℃以上の熱で傷むと言われていますので、

ドライヤーの風の温度は、低いほうが髪が傷みません。

 

なので、普通、ドライヤーを使う場合は、

高温の風が当たらないように、髪から離して、

一か所に長く当たらないように、振って使います。

しかも、できるだけ使用時間も短くします。

 

が、この機種だと、髪に近づけても大丈夫です。

振る必要もなく、頭皮に当たっても心配なしです。

 

温度が低いだけに、乾かすのに時間が掛かるのでは?

…っと思いますが、乾くスピードは、意外と変わりませんね。

 

低温ドライヤー自体は、昔からあるモノのですが、

これは、本体の構造やセラミックに工夫があるようです。

 

今は長い髪の人に使っていますが、仕上がりも良好です。

吹き出す風が、手にも優しく感じます。

 

商品説明に書いてある、マイナスイオンとか○○光線という内容は、

私にとっては、どうでもいい事ですけどね…。(^^;)

まだ疑心暗鬼です。

 

ドライヤーの風で、傷んだ髪は復元しませんので。。。

間違っても、このドライヤーでも髪は復元しませんから。。。

あしからず。

 

でも、髪を乾燥する時に、傷めない温度であることは優位ですし、

お客さんによって、使うドライヤーの選択肢ができたことは良い事です。

 

もうちょっと、ファンの音が静かだと良いんですけど…。

あと値段ね…。(^^;)

 

多分、このようなドライヤーは、これからもっと普及すると思います。

 

興味のある方はご相談ください。

| 髪の毛 | 22:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
久しぶりのパーマ…
いつもありがとうございます。

お客さんの髪の状態によっては、パーマをかけることを断る、、、
石けんを使う理容店、、、ヘアサロンみどりです。

だって、髪を傷めることはしたくないんだもん…。えぇ (^_^;)

っと言いながら、、、、先日、妻がパーマをかけました。

妻は、80センチを超える超ロングヘアなんですが、
超久しぶりに、毛先のほうだけにパーマをかけました。


自前でパーマ中

ウェーブは、ちょっと癖がついた程度です。

妻は今までパーマをかけていないから、
パーマの傷みは少ないと思います。

でも、パーマ液という薬剤を使ったので、傷んだことには変わりありません。

今回パーマをかけた理由は、
こんな長い髪でも、、、パーマがかかっている髪でも、、、、
「石けんシャンプーで洗えます!」という見本を兼ねている・・・そうです。

超ロングヘア&パーマヘアでも石けんで洗えるところを見せたいそうです。

今更、、、という感じはしますが。。。(^_^;)

石けんで洗って、これから毛先がどうなるか・・・楽しみですね。

どんな髪の状態を見たい方は、ご来店際に見てください。
| 髪の毛 | 23:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
セット売り
いつもありがとうございます。

商品の売り方の一つ、、、セット売り。

理美容関係の商品にも、よくあります。

ツルピカになるシャンプーとリンスとか、、、
ノンシリコンシャンプーと、(シリコン入り)トリートメントとか、、、
落ちないファンデーションと専用クレンジングとか、、、
美肌になる化粧水と美容クリームなどなど。。。

「〇〇を使った後には、必ず××を使ってください!」

と言われて、2つの商品をセットにして買わされた・・・
なんてことありませんか?

洗濯用洗剤と柔軟仕上げ剤もそうですね。

セットにすると儲かりますから…。えぇ (^_^;)

でも、セットで買う必要あるのかな?…というモノもあります。

当店で売っている商品、石けんシャンプーにも、
同じ会社・同じ種類のリンスもあり、両方売っています。

なので、シャンプーとリンス、セットで購入される人も多いです・・・けど。

でも、シャンプーとリンスは、同じシリーズでなくても大丈夫です。
そこは気にすることはありません。

シャンプーとリンスは、違うメーカーの物でもOKですし、
違うシリーズでもOKです。

リンスはしなくても良いですし…ね。

だから、当店ではシャンプーとリンスのセット売りはしていません。

それどれ違う商品を使っている人、、、多いです。

「石けんシャンプー」と言っても、色々とあるので、
自分の髪で、色々試してみることをお勧めしています。

選ぶ楽しみもありますから…。

一つの商品を押し付けません。

石けんの選び方に迷ったらご相談ください。
| 髪の毛 | 22:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
髪は嘘をつく
いつもありがとうございます。

毎朝、NHKの「まれ」…見ています。

朝ドラを見て面白く感じるのは、歳をとったせいでしょうか?

最近、「おしん」の再放送を録画したのを見ていますが、
とても面白くてハマっています。
放送された頃は、まだ学生だったので、全くわかりませんでしたけど…。
今見ると視聴率が良かった理由がわかります。(*^_^*)

さて、「まれ」の中で、(先月の放送になりますが・・・)
「漆はうそをつく」
というセリフが出て来ました。

確か、、、

 焼き物は、失敗した所や上手くいったところが、
 そのまま焼き上がるから、嘘は言わない。

 しかし、漆はうそをつく。

 輪島塗は、漆を何層にも塗り重ねていくが、
 途中で手抜きをしても、上から塗ってしまえば、
 わからなくなる。騙そうと思えば騙せる。
 だからこそ、騙してはいかん!

っというような内容でした。

本物かどうかは職人の心次第・・・ということですね。

私たち理容師も、「騙したらいかん!」・・・っと思っています。(*^^)

が、髪の毛は嘘をつくことがあります。

私たちの仕事は、まず、お客さんの髪の毛の観察から始まります。

現在の髪の状態を見て、髪質、生え方、癖、ダメージなどはもちろん、
前回のカットやパーマなどの技術まで、逆算して、想像して考えます。

が、その髪から嘘をつかれることもあるんです。

ここは重いと思ってカットしたら、
シャンプーしたら立ちあがってきたり。。。
計算通りにパーマがかからなかったり。。。
いつものようにヘナが染まらなかったり。。。
シャンプーしたら、全く泡立たなかったり。。。

まんまと騙されます。

原因の多くは、毎日使っているシャンプーやトリートメント。

家庭で使っているシャンプー剤やトリートメント剤、整髪剤って、
思っているよりも、髪に影響があります。
毎日使うモノですからね・・・。

シリコーンとか、合成界面活性剤が入っている物はもちろん、
天然のオイル類が多いトリートメントなんかも、
髪に中まで、しっかりと浸透しているのか、嘘つきです。

表面についている被膜だけではわかりません。(>_<)

なので、騙されそうな髪をしている人には、
いつも家で使っているシャンプー剤を聞いています。

これが、CMを良く見るシャンプー剤が多いのが現実・・・。
困ったものです。

普段から、嘘をつかなくてもいい髪の毛…にしたいですね。

それでも、上手く騙したい方はご相談ください。(笑
| 髪の毛 | 22:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
髪も刺さる
いつもありがとうございます。

あまり言いたくはないのですが、、、実は、
今年になってから、老眼鏡を買いました。

昨年あたりから、ちょっと老眼がきてきる…とは思っていました。。。

老眼って、、、一気に進みますね。
急に至近距離の字が読めなくなりました。。。(:_;)

そうは言っても、まだひどくない(と思う)ので、
老眼鏡は必要ないと思っていましたが、、、
ある理由で、とりあえず、百円ショップの物を買いました。

その理由は、「指に刺さった髪の毛を抜くため」です。

そう、切った髪の毛って、刺さるんですよ。

理容の仕事をしていると、短くカットした髪が、
トゲのように、指に刺さっていることがよくあります。

髪をカットする時に、毛先が尖がるからでしょうね。

仕事中、なんかチクチク痛いな…と思うと刺さっています。

そんな時は、毛抜きで抜くんですけど、、、
これが短いので小さいし、さらに白髪だと見えにくい。。。

それでも、今までは、裸眼で問題はなかったのですが、
最近は、近いとピントが合わないし、離すと見えないし。。。(*_*)

っというわけで、老眼鏡の購入です。

それ以外は使っていません。
もったいないけど…。

これ以上進まないことを願っています。
| 髪の毛 | 22:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
自然が一番?!
いつもありがとうございます。

シャンプーしたあとの髪ですが、、、

「ドライヤーで乾かしたほうが良いの?」
「それとも自然に乾かしたほうが良いの?」

…っと、聞かれることが多くなりました。

このところ寒くなってきたから…でしょうか?

悩みますよね。

多くの人が、夜、お風呂に入った時に、髪を洗っている、
…と思います。

なので、乾かしてから寝るか?それとも、そのまま寝るか?・・・です。

みなさんはどうしてます?

髪の毛のことを考えたら、ドライヤーは使わずに、
自然乾燥をした方が髪は傷みません。

ただし、男性のような短髪だったら、寝る前に乾くので問題なし…ですが、
女性の長髪は、濡れたまま、しかもそのままだとマズイでしょうね。

髪を編むか縛って、タオルなどで包んでから寝ないと、
エライことになるでしょう。(^_^;)

妻も、そうしています。

濡れた髪は、傷みやすいので要注意です。

なぜ、ドライヤーで乾かすのを勧めないか…その理由ですが、、、、
ドライヤーの熱で傷む可能性が高いからです。
髪は、濡れた状態よりも、ドライヤーのほうが危険だと思っています。

髪の傷んでいる人に聞くと、
ドライヤーを毎日使っている人が多いですね。
まあ、乾かし方にもよりますが。。。

水分を含んだ状態からの急激な乾燥は、
髪の組織にとって、良いことではないと考えています。
(難しい話しになるので、ここでは割愛しますけど)

なので、当店では、シャンプー後は自然乾燥を勧めています。
(お店では、時間の関係上、ドライヤーは使いますけど…)

乾かさないで寝ても、、、
きちんと洗ってあれば、頭皮に雑菌が繁殖しないし、臭くなりません。
きちんと包んで寝れば、摩擦で傷むこともありません。

乾かさないと傷む…と言う理美容師も多いですが、
やり方次第ということです。

なんだか、最近髪が傷んで困る・・・という人は、ご相談ください。
| 髪の毛 | 23:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
髪の健康は体から
いつもありがとうございます。

今日は髪の毛の話です。。。

髪は、頭皮の毛穴の中から生えてきますね。

髪は、頭皮から出ている「毛幹」と、
頭皮の中にある「毛根」とに分けることができます。





そして、髪が作られて成長するのは、
毛根の先のふくらんだ「毛球」というところです。

毛球にある「毛乳頭」が指示を出して、「毛母細胞」が分裂し、
それが髪となって、上に押し上げられて成長していきます。

っと、難しい話しはどうでもいいんですけど…ね。(^_^;)

大切なのは、(今回言いたいのは)
髪は頭皮の下、大きく分ければ体の中(体内)で作られるということです。

髪は、体内の毛細血管から栄養をもらって作られるわけです。

なので、外から育毛剤や養毛剤を頭皮につけて、毛穴から入れても、
あまり意味がない・・・んですね。

むしろ、変なモノは毛穴から体内へ入れないほうが良い…です。

で、一度作られた髪は、成長してもその部分は変わりません。
(髪は死細胞と言われます)


なので、髪の毛の健康は、体内の健康からです。

すなわち、体の健康=髪の健康なのです。

さらに、体の健康は身体だけでなく、心の健康も大切です。

だから、精神的な悩みやストレスなどは髪にも影響します。

これは、今まで沢山のお客さまの髪と頭皮を見てきた、
理容師の経験としてはっきりと言えます。

申し訳ないけど、育毛剤や養毛剤、整髪料やトリートメント剤で、
髪が健康になったということはありません。残念ながら…。

外から付けるモノでは、髪を一時的に健康になったように誤魔化せるけど、
根本的に、本当に健康にさせる魔法のような事はないのです。

健全な髪は健全な体に宿る。。。
美しい髪は健康な体に宿る。。。

そう思います。
| 髪の毛 | 22:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
防傷
いつもありがとうございます。

時々、
「傷んだ髪は、せっけんシャンプーで直りますか?」
と質問されます。

残念ながら、せっけんシャンプーで洗髪しても、
他のシャンプー剤やリンス剤を使っても、
直りません。

そもそも、シャンプー剤は「洗剤」ですので、
髪を直したり、良くするモノではありません。

そして、「髪は一度傷んだら直らない」
・・・これが、現在の常識です。
(将来、すごい技術が生まれたら直るかもしれませんが…)

なので、美しい髪を維持したい人は、傷めないことが大切です。

どんなにすばらしいトリートメントを使っても、
どんなにすごい技術を使っても、
傷んだら元に戻すことはできません。

ただ、色々な物質を髪に付着させたり浸透させて、
手触りや見た目を、誤魔化すことができるだけです。

なので、当店では、髪を大切にしたい人には、
できるだけ髪は傷めないように予防すること、
すなわち「防傷」という考えを勧めています。
(こんな言葉はないけど…(^_^;))


このブログで、以前、
これからは、理容師でも「予防理容」という考えが大切だ…
ということを書きました。

今では、医師や病院でも予防医療に力を入れているし、
歯医者さんでも、虫歯予防の指導や予防治療に力を入れています。

治療よりも、予防することが大事。

なので、これからは、理容師も、
髪を傷ませないための「予防理容」を考えないといけません。

まだ、人間の怪我や病気は、治療することも可能ですが、、、
髪は、根本的には直すことができないので、
「予防理容」は、髪のためには、とても大切だと思います。

これからは、髪の専門家として、最新のヘア・スタイルを提供するだけでなく、
消費者の皆さんへ、正しい知識を伝えることも大切だと思うのです。

こんなことを言ったら、同業者から、
「パーマもカラーもアイロンも、何もできないじゃん!」
と言われると思いますが…。(^_^;) 

理容の技術を否定しているわけではありません。
リスクの説明を正直にできるか、できないか…だと思います。

そのためにも、まだまだ勉強の日々です。
| 髪の毛 | 22:40 | comments(0) | trackbacks(0) |
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECENT COMMENT
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE
profilephoto